会計士が外国為替証拠金取引(FX)をやるとどうなるか!?会計監査と外国為替証拠金取引(FX)の関係について深い考察・・・も。
- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
結局雇用統計は歴史的な大幅マイナス。
これを受け、当然円が全面高。 となれば後は目標値(10月高値水準)に向け一直線・・・ というのが一番の希望だったのだが、今回は惜しくも この水準に届かず。 ドル円、91円台までいったんだけどねー。 あと数十銭の差でワンタッチ出来ず。 今まで書いてきている全力の円買いも発動せず。 ユーロ円ももうちょっと。 ちなみに豪ドルは若干下落の勢いが減少で かすりもせず。 逆にポンドは既に10月安値は更新済みで、完全な 下落基調(そりゃああの金利では)。 ではこの後の動きはどうなるのか。 とりあえず、目標値にタッチできずに戻ってしまったと いうことで、円の全力買いはお預け。 様子を見ながらタイミングタイミングで円を買っていく ことになる。 決済のタイミングは一昨日木曜日のような、イベント発表前。 悪材料がどんどん出るのは確実なのだが、さすがに 一時的には材料出尽くしの円売りもでるし。 反対に円売りをする場合には、円買いに比べて利益確定 及びストップは極めて小さくしておく。 大きく円高の流れが全く変わらない中、ここでの円売り をするリスクは果てしなく大きい。 10年売買しないつもりならここで円売りも十分ありえる 選択肢だとは思うが、そんなもったいないことしないし。 ま、とりあえず、今週金曜日の株価上昇の原因をちょっと 探してから来週の戦略は立てるとして^^。 その他の情報は情報のいっぱい詰まった 為替ブログ か 外為ランキングで 参考HP:初めての外国為替証拠金取引(FX) 過去の四本値を取得するには以下の2社で ひまわり証券 ![]() スポンサーサイト
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー |
|
| ホーム |
|